「亡骸」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「亡骸」の読み方とは? 読み方

この記事では、「亡骸」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「亡骸」の正しい読み方

「亡骸」の正しい読み方は「なきがら」です。

「なきがら」は熟字訓という読み方です。

熟字訓とは、2文字以上の漢字(熟字)に、本来の意味をあてはめて普段使わない読み方をする文法です。

「亡骸」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「亡骸」「ぼうがい」「ぼうどくろ」などと間違って読まれることがあります。

「亡骸」について説明

「亡骸」とは「亡くなった人の、魂がなくなり、残された体のこと」という意味です。

主に人に対して使われ、この世での生命が尽きて、魂が抜けていき、残った体のことを表します。

「亡骸」は名詞として「亡骸にすがる」「亡骸を葬る」「亡骸を引き取る」などと使われます。

似た意味の言葉に「遺体(いたい)」があり、「亡くなった人の身体を敬い丁寧に言う語」という意味です。

「亡骸」「魂がなくなった後の体のこと」「遺体」「亡くなった人の身体を敬う語」という使い方の違いがあります。

「亡骸」の言葉の由来

「亡骸」は漢字の意味から成り立つ語です。

「亡」「な(い)」とも読み「存在していたものがなくなる」「ほろびる」「その場から逃げて姿を隠す」という意味、「骸」「むくろ」とも読み「骨組みだけ残った体」「死人のからだ」という意味、「亡骸」「魂がなくなった人の体」になります。

「なきがら」という読み方は、「無き殻」という言葉が由来で、「体(からだ)」の語源は「殻(から)」+接尾辞「だ」であることから、「魂の無い体」という意味とされています。

まとめ

今回は「亡骸」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました