「側根」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「側根」の読み方とは? 読み方

「側根」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「側根」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「側根」の正しい読み方は「そっこん」

「側根」の正しい読み方は「そっこん」です。

「側」には「側近」【そっきん】「側溝」【そっこう】など「そっ」という読み方があります。

「根」「根気」【こんき】「球根」【きゅうこん】など「こん」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「そっこん」「側根」の正しい読み方です。

「側根」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「側根」のよくある間違った読み方として挙がるのが「がわこん」「そくね」です。

「側」には「内側」【うちがわ】「裏側」【うらがわ】など「がわ」という読み方があるほか「側転」【そくてん】「体側」【たいそく】など「そく」とも読みます。

「根」「根本」【ねもと】「羽根」【はね】など「ね」とも読みます。

どちらも「側根」には当てはまらない読み方です。

「側根」について説明

「側根」とは、「太い根の脇から伸びる細い根」のことです。

植物は土の中に伸ばした根から栄養を吸収して育ちます。

根っこうちまっすぐ伸び中心となる太い根を「主根」【しゅこん】といい、主根の側面から枝分かれするように伸びる細い根が「側根」です。

主に双子葉類で見られる根の種類で単子葉類に見られる細長いひげ根には見られません。

「側根」の言葉の由来

「側面の根」に由来します。

まとめ

「側根」は植物の説明で使われる専門用語で一般的にはあまり知られていません。

使う機会は限られますが正しい読み方と意味を知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました