この記事では、「光芒」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「光芒」の正しい読み方は「こうぼう」と「みつぼう」どちら
「光芒」の正しい読み方を考えるために、最初に、この熟語に使われている二つの漢字の個別の読みを、確認します。
「光」の漢字の音読みは「コウ」で、訓読みは「ひかり・ひか(る)」です。
また、「芒」の漢字は見慣れない漢字かもしれませんが、音読みは「ボウ」で、訓読みは「のぎ・けさき・すすき」です。
ここから、二つの漢字を音読み+音読みで繋げれば、「こうぼう」と読めることが分かります。
しかし、「光」の漢字は名前や「竹光(たけみつ)」では、「みつ」と読むことがありますが、一般的な読みにはないことから、「みつぼう」と読めるのかは疑問に思えます。
さて、「光芒」の正しい読み方は「こうぼう」と「みつぼう」の、どちらなのでしょうか。
正しい読み方の結論
結論としては、「光芒」の正しい読み方は「こうぼう」で、「みつぼう」と読むのは間違いです。
この熟語では変則的な読み方ではなく、最も一般的な音読みを重ねた読み方が、正しいと言う結果になります。
「光芒」の意味
「光芒」とは、「尾を引くように見える光のすじのこと」を意味する言葉です。
照明の光等ではなく、「彗星」が放つ「ほうき状」の光の筋などを指して使われるのが一般的です。
また、「光芒一閃(こうぼういっせん)」との四字熟語として使われることの多い言葉と言えます。
「光芒」の言葉の使い方や使われ方
・『夜空に彗星の尻尾と思われる細長く伸びる光芒を確認することが出来ました』
・『何十年に一度の彗星の光芒を撮影するチャンスでしたが、曇が厚く垂れ込め、撮影は出来ませんでした』
まとめ
「光芒」の正しい読み方は「こうぼう」で、「みつぼう」と読むのは間違いです。
また、この「光芒」とは、「尾を引くように見える光のすじのこと」を意味する言葉です。