「初日」の読み方と意味とは?「しょじつ」と「しょにち」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「初日」の読み方と意味とは? 読み方

「初日」という言葉の読み方は何が正しいのでしょうか。

今回は、「初日」の正しい読み方と意味について解説します。

「初日」の正しい読み方は「しょじつ」と「しょにち」どちら

「初日」という言葉の読み方として思い浮かぶのが「しょじつ」「しょにち」です。

正しい読み方は「しょじつ」「しょにち」のどちらなのでしょうか。

正しい読み方の結論

「初日」の読み方として正しいのは「しょじつ」「しょにち」の両方です。

「初日」には複数の読み方があり「しょじつ」「しょにち」はどちらも「初日」の読み方として正しい読み方であると認められています。

「初日」の意味

「初日」「しょじつ」と読むときの意味は「始まりの日」です。

特定の期間が始まる最初の1日を表します。

店がオープンしたその日や演劇の連続公演が始まる最初の日などその後に何日も続くうちの一番始まりの日が「しょじつ」にあたります。

「初日」「しょにち」と読むときの意味は「物事が始まる初めての日」です。

新たにスタートを切る1番目の日を表す言葉で、時間的な区切りだけではなく「幕開け」「封切り」など「最初の1回目」という意味でも使われます。

「しょじつ」「しょにち」に大きな意味の違いはなくほぼ同じ「物事が始まる最初の日」の意味合いで使われます。

一般的には「しょにち」を使うことが多く、「しょじつ」は複数ある日の中から特定の1日として最初の日を指すときに使われる限定的な言い方です。

「初日」の言葉の使い方や使われ方

・『明日が本番初日なので早く寝る』
・『初日から横綱が負ける波乱の幕開け』
・『初日にしては緊張も見られずなかなか良い出来だった』

まとめ

「初日」「しょじつ」「しょにち」のどちらも正しい読み方です。

意味はほぼ同じですが若干のニュアンスの違いで使い分けられるので読みと合わせて覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました