「博識」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「博識」の読み方とは? 読み方

この記事では、「博識」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「博識」の正しい読み方

「博識」の正しい読み方は「はくしき」です。

「はく・しき」共に音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

の間違った読み方や間違いやすい読み方

「博識」「ひろしき」「はくしょく」などと間違って読まれることがあります。

「博識」について説明

「博識」とは、「様々な事柄について、広く知識を持っていること」という意味です。

学問に関することから、最近のニュース、豆知識、エンタメなど雑学まで、幅広く豊富な知識をもっている様子を表します。

「博識」は名詞・形容動詞として「博識だ・である」「博識な人」「博識家」などと使われます。

似た様な意味の言葉に「博学(はくがく)」がありますが、こちらは「学んで身につけた学問的な事柄に関して広い知識を持っていること」という意味です。

「博識」は、学問に関することだけではなく、世間の様々なことに対してもよく知っている人に使われます。

「博識」の言葉の由来

「博識」「博」「広く行き渡る」「広く諸事に通ずる」という意味、「識」「ものごとを区別して知ったり見分けたりする能力」「知ること」「考え」という意味、「博識」「広い範囲に渡り、ものごとを知ったり見分けたりする能力があること」、つまり「広い範囲で物知りであること」になります。

まとめ

今回は「博識」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました