「困苦」の読み方と意味とは?「こんく」と「くく」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「困苦」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「困苦」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「困苦」の正しい読み方は「こんく」と「くく」どちら

「困苦」は字の見た目からも、つらそうな印象を受ける言葉ですが、読み方は「こんく」「くく」のどちらが正しいのでしょうか。

正しい読み方の結論

「困苦」の正しい読み方は「こんく」です。

「困苦」は、「困」「苦」を音読み同士で組み合わせた読み方をします。

「困」は音読みで「く」と読まないので、「くく」という読み方は間違いになります。

「困苦」の意味

「困苦」は読んで字のごとく「困り苦しむこと」を表している言葉です。

漢字の「困」「どうすればわからず戸惑うこと」「どうにもできず悩むこと」を意味し、「苦」「つらく感じること」「悩むこと」を意味します。

漢字の「困」「苦」はどちらも共通して「悩む」「くるしむ」と意味を持っており、これらを組み合わせた「困苦」は、苦しい状況に置かれ、心身ともにつらい思いをする状況を表しています。

「困苦」は、不利な立場に置かれ苦労する様子を表す時に用いられ、生活苦にあえぐさまは「困苦欠乏」(こんくけつぼう)という四字熟語でも表現されます。

類語は「辛苦」(しんく)や「難儀」(なんぎ)などです。

いずれも苦労することに関連していますが、「辛苦」「苦労して辛い思いをすること」を意味し、「難儀」「面倒なことに巻き込まれて苦労する」という意味合いを持つところが少し異なります。

「困苦」の言葉の使い方や使われ方

・『困苦の日々にすっかり慣れてしまった』
・『親との関係が長年こじれ困苦している』
・『仕事も家も失い、お金がなくて困苦欠乏する』

まとめ

「困苦」「こんく」と読み、「困り苦しむ状況」を意味します。

誤って「くく」と読み間違え方をしないよう気を付けましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました