「報いる」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「報いる」の読み方とは? 読み方

この記事では、「報いる」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「報いる」の正しい読み方は「むくいる」

「報いる」「むくいる」と読むのが正しい言葉です。

「むくいる」は漢字の「報」の訓読みの一部で、「報」「むく」と読み、「いる」は送り仮名になります。

「報いる」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「報いる」の間違いやすい読み方は「ほういる」といえます。

「報」「報酬(ほうしゅう)」「報復(ほうふく)」のように「ほう」とも読むことから、上記のように読み間違える可能性があります。

また、「報」「報(しら)せる」と読む場合もありますが、「報いる」「しらいる」などとは読まないので注意しましょう。

「報いる」について説明

「報いる」「自分が受けた事柄に関して、その事柄に見合う行為を相手におこなうこと」を意味し、「人の恩に報いる」「人力に報いる」「労に報いる」のように使用します。

一方で「相手に仕返しをする」という意味も持っており、「相手の攻撃や非難などに少しでも反撃する、やり返す」ことを「一矢報いる」と表現します。

また、「親がおこなった悪事がその子どもに悪い影響を与える」ことを示す「親の因果が子に報いる」ということわざも存在します。

なお、「むくいる」「酬いる」と記すケースもありますが、現在は「報いる」表記が一般的となっています。

まとめ

「報いる」の正しい読み方は「むくいる」です。

「報」には複数の読み方がありますが、「ほういる」「しらいる」などとは読まないことを留意しておく必要があります。

「報いる」の意味や使用例についても一緒にチェックしておきましょう。

ぜひ漢字の読み方を学ぶ参考にしてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました