「慶事」の読み方と意味とは?「けいじ」と「けいごと」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「慶事」の読み方と意味とは? 読み方

「慶事」という言葉は冠婚葬祭関連の話題で使われていますが、具体的にどのようなことを指していてどう読むのが正しい読み方になるのでしょうか。

今回は、「慶事」の正しい読み方と意味について解説します。

「慶事」の正しい読み方は「けいじ」と「けいごと」どちら

「慶事」という言葉の読み方として思い当たるのは「けいじ」「けいごと」の2つです。

「けいじ」「けいごと」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「慶事」の正しい読み方は「けいじ」です。

「慶」「慶弔」【けいちょう】「嘉慶」【かけい】など「けい」と読みます。

「事」「事件」【じけん】「催事」【さいじ】など「じ」と読むほか、「仕事」【しごと】「出来事」【できごと】など「ごと」とも読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「けいじ」「けいごと」の2つのうち「慶事」の正しい読み方は「けいじ」です。

辞書に記載がある「慶事」の正しい読み方は「けいじ」のみで「けいごと」は記載がない間違った読み方です。

「慶事」の意味

「慶事」とは、「おめでたい祝いごと」を意味する言葉です。

喜ばしい出来事を意味し結婚や出産、入学など幸福をもたらす出来事を指します。

幸せな出来事全般を指す言葉ですが、一般的には結婚や出産など人生の節目になるような大きな祝い事に対して使う表現です。

「慶事」の言葉の使い方や使われ方

・『慶事続きで喜びもひとしおだ』
・『慶事は何度あっても困るものではない』
・『慶事なので予算を惜しまず盛大に祝う必要がある』

まとめ

「慶事」の正しい読み方は「けいじ」「けいごと」とは読みません。

お悔やみごとを意味する「弔事」の対義語にあたる言葉なので併せて覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました