「方位」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「方位」の読み方とは? 読み方

「方位」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「方位」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「方位」の正しい読み方は「ほうい」

「方位」の正しい読み方は「ほうい」です。

「方」には「方言」【ほうげん】「平方」【へいほう】など「ほう」という読み方があります。

「位」「位階」【いかい】「順位」【じゅんい】など「い」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「ほうい」「方位」の正しい読み方です。

「方位」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「方位」のよくある間違った読み方として挙がるのが「かたい」「がたい」です。

「方」には「相方」【あいかた】「裏方」【うらかた】など「かた」という読み方のほか「明方」【あけがた】「奥方」【おくがた】など「がた」とも読みます。

「方位」の正しい読み方は「ほうい」のみで、他の読み方で読むと読み間違いになります。

「方位」について説明

「方位」とは、「方向を基準と照らし合わせて表現したもの」のことです。

一般的には東西南北で表される向きを意味する言葉ですが、船乗りが前後左右の方向を分かりやすく表現するため1時や10時などと表現するのも「方位」の一種に当たります。

日本では古くから方向を表すために十二支が用いられており、丑寅や辰巳など動物の名前を使った言い方も「方位」です。

「方位」の言葉の由来

「方」には「向き」という意味があり「位」「他と比べた時の場所」を意味します。

「基準と比べた向きの場所」「方位」の由来です。

まとめ

「方位」「方角」とほぼ同じ意味で使われています。

日常的に使われている言葉なので正しい読み方と意味を理解しておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました