「方舟」の読み方と意味とは?「はこぶね」と「ほうしゅう」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「方舟」の読み方と意味とは? 読み方

「方舟」という言葉は何と読むのが正しい読み方なのでしょうか。

今回は、「方舟」の正しい読み方と意味について解説します。

「方舟」の正しい読み方は「はこぶね」と「ほうしゅう」どちら

「方舟」という言葉の読み方として思い当たるのは「はこぶね」「ほうしゅう」の2つです。

「はこぶね」「ほうしゅう」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「方舟」の正しい読み方は「はこぶね」です。

「方」には「方向」【ほうこう】「後方」【こうほう】など「ほう」という読み方があります。

「舟」「舟楫」【しゅうしゅう】「舟中」【しゅうちゅう】など「しゅうちゅう」と読みます。

漢字の読み方からすると「方舟」の読み方として「ほうしゅう」が当てはまりそうに思えますが、実際にはこのような読み方で読むことはありません。

「方舟」の正しい読み方は「はこぶね」です。

「はこぶね」「方」「舟」もしくは「船」の漢字を組み合わせた特定の熟字に対してのみ用いられる読み方で、「方」「はこ」と読むのは「方舟」もしくは同じ意味を持つ「方船」だけです。

「方舟」の意味

「方舟」とは、「人や荷物を運ぶために作られた四角い形の舟」です。

「方舟」「方」は立方体のような四角い形を表しています。

じゃあ荷物をたくさん積み込めるように全体が四角い形で作られている舟を表す言葉で、「箱船」「方船」と表記することもあります。

「方舟」の言葉の使い方や使われ方

・『方舟には様々な動物がつがいで載せられていた』
・『方舟が洪水で流される』
・『方舟は積載量に優れている』

まとめ

「方舟」の正しい読み方は「はこぶね」のみで「ほうしゅう」など他の読み方は全て誤りです。

日常では使う機会がほとんどない言葉ですがこの機会に正しい読み方と意味を覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました