「板塀」は何と読むのでしょうか。
この記事では、「板塀」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「板塀」の正しい読み方は「いたべい」
「板塀」の正しい読み方は「いたべい」です。
「板」には「板張」【いたばり】「戸板」【といた】など「いた」という読み方があります。
「塀」は「石塀」【いしべい】「袖塀」【そでべい】など「べい」と読みます。
漢字の読み方を組み合わせてできる「いたべい」が「板塀」の正しい読み方です。
「板塀」の間違った読み方や間違いやすい読み方
「板塀」のよくある間違った読み方として挙がるのが「ばんべい」「いたへい」です。
「板」には「登板」【とうばん】「椎間板」【ついかんばん】など「ばん」という読み方があり「塀」は「塀沿い」【へいぞい】「塀職人」【へいしょくにん】など「へい」とも読みます。
どちらも「板塀」には当てはまらない読み方です。
「板塀」について説明
「板塀」とは、「木の板で作った塀」を指す言葉です。
木材を平らに整えた板を材料に使った木製の塀を指します。
素材が安価で入手しやすく作成も容易であることから昭和時代まで一般住宅でよく見られましたが樹脂やアルミなど耐久性に優れる建材の登場により徐々に数を減らし、現在は特にこだわりのある住宅以外ではほとんど見られないレトロな塀です。
「板塀」の言葉の由来
土製の塀を土塀、ブロック製の塀をブロック塀というように板製の塀なので「板塀」です。
まとめ
「板塀」は今ではあまり見かけませんが広く知られている言葉なので正しい意味と読み方を理解しておきましょう。