「柳葉魚」は何と読むのでしょうか。
この記事では、「柳葉魚」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「柳葉魚」の正しい読み方は「ししゃも」
「柳葉魚」の正しい読み方は「ししゃも」です。
「柳葉魚」の読み方は複数の漢字の組み合わせに対して特定の読みを当てて読む熟字訓と呼ばれる読み方です。
漢字本来の読み方とは関係なく「柳葉魚」という三字の組み合わせでのみ「ししゃも」と読みます。
「柳葉魚」の間違った読み方や間違いやすい読み方
「柳葉魚」のよくある間違った読み方として挙がるのが「やなぎはうお」です。
「柳」には「柳家」【やなぎや】「小柳」【こやなぎ】など「やなぎ」という読み方があり「葉」は「葉山葵」【はわさび】「枯葉」【かれは】など「は」とも読みます。
「魚」は「魚釣」【うおつり】「太刀魚」【たちうお】など「うお」と読みます。
「柳葉魚」は熟字訓で読む言葉なので漢字それぞれの読み方をつなげた読み方は読み間違いです。
「柳葉魚」について説明
「柳葉魚」とは、「北海道の太平洋岸に生息する日本固有種の魚」です。
海に生息する魚ですが、産卵時は河川に遡上し孵化してある程度成長すると海に戻る遡河回遊魚です。
とても美味で食用にされていますが、一般的にシシャモとして食べられているものの多くはカラフトシシャモという全く別の代用魚です。
本物の「柳葉魚」は数が少なく流通量が限られるため高級魚として扱われています。
「柳葉魚」の言葉の由来
アイヌ語で柳の葉を意味する「シュシュ・ハモ」に由来することから「柳葉魚」の字が当てられています。
まとめ
「柳葉魚」は知らないと読めない難読漢字なので正しい読み方を覚えておきましょう。