「破廉恥」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「破廉恥」の読み方とは? 読み方

この記事では「破廉恥」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「破廉恥」の正しい読み方は「はれんち」

「破廉恥」の正しい読み方は「はれんち」です。

「廉恥(れんち)」「破る」「破(は)」を組み合わせて「破廉恥(はれんち)」と読んでいます。

「破廉恥」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「破廉恥」は、「破」「廉」「恥」をそれぞれ音読みにして「ハ・レン・チ」と読みます。

ただし「廉(レン)」は、部首「まだれ」と兼(ケン)を組み合わせた漢字であることから「はけんち」と読み間違いが起こることがあります。

「破廉恥」について説明

「破廉恥(はれんち)」とは恥を恥と思わないこと、平気で恥ずかしい行為をすることです。

「破」「廉恥」を組み合わせて作られています。

「廉恥」は人として恥ずべきことを知っているさま、きまり正しく心が清らかなことを表す言葉です。

「破」はくずす、こわすことを意味しており、これらを組み合わせた「破廉恥」は、廉恥がない、つまり「恥を知らない、人としてはいけないことを知らないさま」を表します。

これは「恥知らず」をさらに強調した言い回しであり、端から見ても人の道から外れていると思うくらい恥ずかしい行為を指す時に使われます。

なお「ハレンチ」とカタカナ表記されることがあるため、外来語のようなイメージを持たれることもありますが、日本で作られた言葉です。

類語には恥を知らず図々しいことを意味する「厚顔無恥(こうがんむち)」があります。

まとめ

「破廉恥」の正しい読み方は「はれんち」です。

読み方は難しいですが「はけんち」と読み間違えないように気を付けましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました