「私立」の読み方と意味とは?「わたくしりつ」と「しりつ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「私立」の読み方と意味とは? 読み方

「私立」という言葉はどう読むのが正しい読み方なのでしょうか。

今回は、「私立」の正しい読み方と意味について解説します。

「私立」の正しい読み方は「わたくしりつ」と「しりつ」どちら

「私立」「わたくしりつ」「しりつ」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「私立」の正しい読み方は「わたくしりつ」「しりつ」の2つです。

本来は「しりつ」が唯一の正しい読み方として使われていましたが、「しりつ」だと市町村の市によって運営される「市立」と読み方が同じで区別がつかず紛らわしいことからどちらを指しているのが分かりやすいよう「私立」「わたくしりつ」「市立」「いちりつ」という読み方が使われるようになりました。

元々の読み方である「しりつ」も使われているので「私立」の正しい読み方は「わたくしりつ」「しりつ」の両方ということになります。

私立」の意味

「私立」とは、「個人や民間団体など公ではない私人によって設立運営される施設」を意味する言葉です。

国や自治体など公によって設立される「公立」と区別する意味で使われます。

設立者に公的機関と私人とが混在する場合に使われる表現で、企業など私人によって設立されるのが当然である施設や組織にはわざわざ「私立」をつけません。

基本的には「しりつ」と読み、施設や組織の名称として「私立〇〇」と使うときも「しりつ」と読みます。

「わたくしりつ」という読み方は私人が設立したことを説明するときなど、あえてそのように読むときのみに限られ通常は使いません。

「私立」の言葉の使い方や使われ方

・『私立の高校を受験する』
・『東京の高校は私立の方がレベルは高い』
・『早稲田大学は私立の大学だ』

まとめ

「私立」の読み方には「わたくしりつ」「しりつ」があります。

どちらも表す意味合いは同じですが使う場面が異なるので2つの違いを知って適切に使い分けてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました