「移設」はあるものを他の場所へ移すことを意味する言葉です。
移すのはどのようなもので読み方は何が正しいのでしょうか。
今回は、「移設」の正しい読み方と意味について解説します。
「移設」の正しい読み方は「いせつ」と「うつせつ」どちら
「移設」という言葉の読み方として考えられるのが「いせつ」と「うつせつ」の2つです。
「いせつ」と「うつせつ」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。
正しい読み方の結論
「移設」の正しい読み方は「いせつ」です。
「移」には「移民」【いみん】「遷移」【せんい】など「い」という読み方と、「移り変わり」【うつりかわり】「乗り移る」【のりうつる】など「うつ」という読み方があります。
「設」は「設営」【せつえい】「解説」【かいせつ】など「せつ」と読みます。
漢字の読み方を組み合わせてできる「いせつ」と「うつせつ」のうち「移設」の正しい読み方は「いせつ」です。
「移設」の意味
「移設」とは、「設備や施設などを別の場所に移して設置すること」を意味する言葉です。
建物や設備などその場所で使うために設置されているものを別の場所へ移動させて新たに設置することを表します。
元の形や機能を損なうことなく移すことを表す言葉であり、一般的には機械設備や基地のような大きなものを別の場所に移す時に用いられる表現です。
「移設」の言葉の使い方や使われ方
・『基地の移設について話し合う』
・『研究所は東京から茨城に移設された』
・『道路拡張に伴い記念碑の移設が決定した』
まとめ
「移設」は「いせつ」と読むのが正しく「うつせつ」という読み方はありません。
建物や大型設備など一度その場所に置いたら容易には動かせないものを移す場合に使う表現なので正しい意味と読み方を知っておきましょう。