「粉瘤」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「粉瘤」の読み方とは? 読み方

「粉瘤」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「粉瘤」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「粉瘤」の正しい読み方は「ふんりゅう」

「粉瘤」の正しい読み方は「ふんりゅう」です。

「粉」には「粉末」【ふんまつ】「花粉」【かふん】など「ふん」という読み方があります。

「瘤」「鼻瘤」【びりゅう】「静脈瘤」【じょうみゃくりゅう】など「りゅう」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「ふんりゅう」「粉瘤」の正しい読み方です。

「粉瘤」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「粉瘤」のよくある間違った読み方として挙がるのが「こなりゅう」「ふんこぶ」です。

「粉」には「粉薬」【こなぐすり】「粉微塵」【こなみじん】など「こな」という読み方があり「瘤」「瘤鯛」【こぶだい】「荷瘤」【にこぶ】など「こぶ」とも読みます。

「粉瘤」の正しい読み方は1つだけなのでどちらも間違いです。

「粉瘤」について説明

「粉瘤」とは、「垢や皮脂が溜まってできるかたまり」のことです。

皮膚の内側に袋状の構造物が作られ、この部分に本来排出されるはずの垢や皮脂など皮膚からの老廃物が溜まってしまうことでできるかたまりを指します。

腫瘍の一種で放置したまま自然に消えることもありますが、大きくなると嫌な匂いを発したり炎症を引き起こしたりする場合もあります。

悪化する前に切開して絞り出すなど適切な処置が必要です。

「粉瘤」の言葉の由来

「垢や皮脂など粉のような老廃物が溜まってできるこぶ」に由来します。

まとめ

「粉瘤」に悩む人は少なくありません。

適切に対処するためにも意味と読み方を理解しておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました