「紘」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「紘」の読み方とは? 読み方

この記事では、「紘」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「紘」の正しい読み方は「コウ」と「ひろい」

「紘」の正しい読み方は、音読みで「コウ」、訓読みで「ひろい」になります。

「紘」という漢字には、普段めったに使うことのない「おおづな」という訓読みもあります。

「紘」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「紘」は漢字一文字だけであるため、その読み方を事前に知っている人の場合には、間違った読み方をすることはほとんどありません。

ただし、「紘」の漢字には日常の文章・読書ではめったに見かけることがない「ひろい・おおづな」という訓読みがあるため、その読み方を知らないという人は多いでしょう。

「紘」を使った熟語

「紘」という漢字を使った熟語とその意味を分かりやすく紹介していきます。

「八紘一宇」

「八紘一宇」の正しい読み方は、「はっこういちう」になります。

「世界の全ての国や地域を一つの家としてまとめること」を意味しています。

「八紘」には、「国の八方の果て・隅々」の意味があります。

第二次世界大戦中、大日本帝国のスローガンとして用いられた四字熟語です。

「朱紘」

「朱紘」の正しい読み方は、「しゅこう」になります。

「朱紘」とは、「近世以前の中国王朝の皇帝だけに使用がゆるされたべん冠(べんかん)の朱色の顎紐(あごひも)」のことです。

「紘一」

「紘一」の正しい読み方は、「こういち」になります。

「紘」という漢字は男性の名前として用いられることがあります。

「紘」だけでも「ひろ・ひろし」という名前として使えますが、「紘」を使用した名前で多いのが「紘一」(こういち)なのです。

まとめ

この記事では、「紘」の正しい読み方が「コウ・ひろい」であることを示しました。

「紘」の間違いやすい読み方や「紘」を使った熟語の意味についても解説していますので参考にしてみてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました