「結わえる」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「結わえる」の読み方とは? 読み方

「結わえる」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「結わえる」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「結わえる」の正しい読み方は「ゆわえる」

「結わえる」の正しい読み方は「ゆわえる」です。

「結」には「結い紐」【ゆいひも】「髪結い」【かみゆい】など「ゆ」という読み方があり「ゆわえる」「結わえる」の正しい読み方です。

「結わえる」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「結わえる」のよくある間違った読み方として挙がるのが「けつわえる」「むすわえる」です。

「結」には「結合」【けつごう】「連結」【れんけつ】など「けつ」という読み方があるほか「結び目」【むすびめ】「固結び」【かたむすび】など「むす」とも読みます。

どちらも「結」の読み方としては間違っていませんが「結わえる」にはふさわしくない読み間違いです。

「結わえる」について説明

「結わえる」とは、「細長いものを絡み合わせてつなぐこと」を意味する言葉です。

ひもやロープなど細長いもの同士を絡み合わせてしっかりと固定しつなぐ行為を表します。

よく似た言葉に「結ぶ」「結う」があります。

「結ぶ」「条約を結ぶ」「東京と大阪を結ぶ」のように抽象的なものをつなぐ意味でも使うのに対し「結わえる」は物理的な意味でしか使いません。

「結う」には髪を編み上げるような「見た目が良くなるように整える」という意味もありますが「結わえる」はしっかり固定することに重点が置かれた表現です。

「結わえる」の言葉の由来

「結」が持つ「2つのものをつないでとめる」という意味に由来します。

まとめ

「結わえる」には似たような表現がたくさんあります。

言葉のニュアンスを正しく理解して使い分けてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました