「継父」の読み方と意味とは?「けいふ」と「ままちち」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「継父」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「継父」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「継父」の正しい読み方は「けいふ」と「ままちち」どちら

「継父」には2つの読み方があります。

1つ目は「けいふ」で、音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

2つ目は「ままちち」で、訓読みになります。

訓読みとは、漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

「継」の音読みは「けい」、訓読みは「つ(ぐ)・まま」「父」の音読みは「ふ・ほ」、訓読みは「ちち」です。

正しい読み方の結論

「継父」の正しい読み方は「けいふ」「ままちち」の2つで、意味は同じです。

「継父」の意味

「継父」の意味は、「母親の配偶者であり、自分とは血のつながりのない父親のこと」です。

母親の再婚相手を表すことが多くなります。

「ままちち」は、「継母(ままはは)」の対語として作られた言葉で、「継(まま)」の語源は幾つかあります。

1つ目は、鎌倉幕府を開いた「源頼朝」の乳母の名前である「摩々(まま)」に由来するという説です。

2つ目は、赤ちゃん言葉でご飯のことを「まんま」「まま」と言い、血のつながらない女性が一生懸命子供にご飯を食べさせることに由来するという説です。

「継母」に対して「血のつながらい父」という意味で、「継父」が使われる様になりました。

「継父」の言葉の使い方や使われ方

「継父」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『継父(けいふ)と良好な関係を築いている』
・『子供が小さくまだ継父(けいふ)であることを知らない』
・『継父(ままちち)が大学までの学費を全て出してくれる』

まとめ

今回は「継父」の読み方について紹介しました。

「継父」の正しい読み方は「けいふ」「ままちち」の2つです。

正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました