「而」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「而」の読み方とは? 読み方

この記事では、「而」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「而」の正しい読み方は「ジ」と「しかして」と「しかれども」と「なんじ」

「而」の正しい読み方は、音読みで「ジ」、訓読みで「しかして・しかれども・なんじ」になります。

「而」は漢文で使われることの多い漢字で、漢文では「しこうして」と読んで順接の接続詞の働きをします。

「しかも・しかるに」といった訓読みもあります。

「而」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「而」は漢字一文字だけであるため、その読み方をすでに知っている人の場合には、間違った読み方をしてしまう可能性は低いでしょう。

ただし、「而」の漢字は「耐」に見た目が似ているため、「タイ」と間違った読み方をしてしまう恐れはあります。

「而」を使った熟語

「而」という漢字を使った熟語とその意味を分かりやすく紹介していきます。

「而して」

「而して」という漢文で使われる言い回しの正しい読み方は、「しこうして」になります。

「而して」は、「そして・そうして・そのように」という順接の接続詞の役割を持っている言葉です。

「形而上学」

「形而上学」の正しい読み方は、「けいじじょうがく」になります。

「形而上学」という言葉は、「古代ギリシア哲学の時代からある、目や耳で知覚できない観念(理念)の本質を考察する哲学の一分野」を意味しています。

「形而上」「形のないもの」「形而下」(けいじか)は「形のあるもの」を指します。

「而立」

「而立」という熟語の正しい読み方は、「じりつ」になります。

「而立」は、「30歳」の意味合いを持っています。

「而立」という言葉は、孔子の「論語 為政篇」「三十にして立つ(自立する)」の部分に由来しています。

まとめ

この記事では、「而」の正しい読み方が「ジ・しかして・しかるに・しかれども・なんじ」であることを示しました。

「而」の間違いやすい読み方や「而」を使った熟語の意味についても解説していますので参考にしてみてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました