「脱稿」の読み方と意味とは?「だっこう」と「だっきょう」の正しい読み方について詳しく解釈

「脱稿」の読み方と意味とは? 読み方

「脱稿」は出版関係でよく使う言葉ですが、どう読むのが正しい読み方でどんな意味なのでしょうか。

今回は、「脱稿」の正しい読み方と意味について解説します。

「脱稿」の正しい読み方は「だっこう」と「だっきょう」どちら

「脱稿」という言葉の読み方として「だっこう」「だっきょう」の2つのどちらかではないかと考えられます。

「だっこう」「だっきょう」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「脱稿」の正しい読み方は「だっこう」です。

「脱」には「脱出」【だっしゅつ】「脱退」【だったい】など「だっ」という読み方があります。

「稿」「寄稿」【きこう】「出稿」【しゅっこう】など「こう」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせた「だっこう」「脱稿」の正しい読み方です。

「稿」には「こう」のほか「わら」「したがき」などの読み方がありますが「きょう」という読み方はありません。

「脱稿」「だっきょう」と読むのは誤った読み方です。

「脱稿」の意味

「脱稿」とは、「原稿が仕上がること」を意味する言葉です。

発表の大元にするために書き上げられる文章のことを「原稿」といいます。

一般的には出版するために書くものを指しますがスピーチや発表の下書きを指す意味で使われることもあります。

「脱稿」とは原稿を書き上げて使える状態にすることを指す言葉であり、一般的には執筆作業の完了を意味する表現です。

「脱稿」の言葉の使い方や使われ方

・『頼まれていた原稿がようやく脱稿した』
・『脱稿次第すぐに印刷を開始する』
・『脱稿までに何度も修正させられた』

まとめ

「脱稿」「だっこう」と読み「だっきょう」ではありません。

出版や印刷業界ではとても重要な意味を持ち常識として知っておかないとまずい言葉です。

原稿に関係する仕事に携わるなら覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました