「葬式」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「葬式」の読み方とは? 読み方

「葬式」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「葬式」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「葬式」の正しい読み方は「そうしき」

「葬式」の正しい読み方は「そうしき」です。

「葬」には「葬列」【そうれつ】「国葬」【こくそう】など「そう」という読み方があります。

「式」「式場」【しきじょう】「方式」【ほうしき】など「しき」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「そうしき」「葬式」の正しい読み方です。

「葬式」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「葬式」のよくある間違った読み方として挙がるのが「さいしき」「ししき」です。

「さいしき」「葬祭」【そうさい】という言葉に影響され「葬」ではなく「祭」の読み方を当てたことで生じる読み間違いです。

「ししき」「葬」の中に含まれる「死」の読み方を当てたものでこちらも読み間違いになります。

「葬式」について説明

「葬式」とは、「死者を葬り弔う儀式」のことです。

亡くなった人とお別れし安らかに旅立てるよう見送るための儀式を指します。

多くは宗教的な儀式として行われますが必ずしも宗教に基づいた儀式として開催されるわけではなく、宗教性を帯びない独自の集まりとして催されることもあります。

一般的には亡くなった人を見送る一連の儀式のうち葬儀と告別式を合わせた時の言い方で、納棺や通夜などは「葬式」に含みません。

「葬式」の言葉の由来

「死者を葬る儀式」に由来します。

まとめ

「葬式」は冠婚葬祭の中で特に重要な儀式です。

言葉の読み方だけではなく参列する時のマナーなどもきちんと知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました