この記事では、「閉店」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「閉店」の正しい読み方は「へいてん」と「してん」どちら
「閉店」は「へいてん」と読み、音読みになります。
音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。
「閉」の音読みは「へい」、訓読みは「と(じる)・と(ざす)・し(める)・し(まる)・た(てる)」、「店」の音読みは「てん」、訓読みは「みせ・たな」です。
「閉店」と表記する場合「してん」とは読みません。
ちなみに、訓読みとは漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。
正しい読み方の結論
「閉店」の正しい読み方は「へいてん」です。
「してん」とは読みません。
「閉店」の意味
「閉店」の意味は「商売をやめて場所を引き払うこと」「その日の営業を終えて戸締りすること」です。
営業時間外になることと、商売自体をやめることどちらにも使われます。
「閉」は「出入り口をとじる」「すきまなくふさぐ」という意味、「店」は「商売する基本となる場所」という意味、「閉店」で「商売する場所の出入り口をふさぐこと」から「営業時間を終えること」「商売をやめること」になります。
なお、対語は「開店」で「新しく店を始めること」「営業時間になること」という意味です。
「閉店」の言葉の使い方や使われ方
「閉店」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『本日は閉店いたしました』
・『大型スーパーの開店以降、商店街で閉店が相次ぐ』
・『あの店はいつも閉店セールをやっている』
まとめ
今回は「閉店」の読み方について紹介しました。
「閉店」の正しい読み方は「へいてん」で、「してん」とは読みません。
正しく読める様に覚えておきましょう。