「陸奥」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「陸奥」の読み方とは? 読み方

この記事では、「陸奥」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「陸奥」の正しい読み方は「みちのく」および「むつ」

「陸奥」「みちのく」または「むつ」と読むのが正しい言葉です。

「陸奥」は、漢字一字に読み方を当てるのではなく二字以上の組み合わせ(熟字)に訓読みを当てる「熟字訓」で読まれる言葉です。

「陸奥」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「陸奥」の間違いやすい読み方は「りくおく」「りくおう」です。

一般的に、「陸奥」に使用されている漢字の「陸」「りく」「奥」「おく」または「おう」と読まれることが多いため上記のように読み間違える可能性があります。

ただ、先述の通り「陸奥」は二字以上の漢字の組み合わせに訓読みを当てる「熟字訓」であることから、正しくは「みちのく」または「むつ」と読みます。

「陸奥」について説明

「陸奥」は読み方に応じて意味が異なります。

「みちのく」と読む「陸奥」の場合は、「旧国名であった岩代、磐城、陸前、陸中、陸奥の古い名称」を意味し、現在の青森県、岩手県、福島県、宮城県に該当する地域のことを指します。

また、「陸奥(みちのく)」は現在の東北地方を漠然と広く示す際に使われることもあります。

一方、「むつ」と読む「陸奥」については旧国名の一つを指します。

現在の青森県、岩手県、福島県、宮城県および秋田県の一部が「陸奥(むつ)」に該当する地域だったと考えられています。

まとめ

「陸奥」の正しい読み方は「みちのく」または「むつ」となります。

「陸奥」が漢字一字に読み方を当てるのではなく、二字以上から成る熟字に訓読みを当てる「熟字訓」であることも覚えておきましょう。

ぜひ参考にして、漢字の読み間違いを防いでください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました