「雑魚」の読み方と意味とは?「ざこ」と「ざつぎょ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「雑魚」の読み方と意味とは? 読み方

「雑魚」はいろいろな文書で見かけるありふれた言葉ですが、どう読むのが正しい読み方なのでしょうか。

今回は、「雑魚」の正しい読み方と意味について解説します。

「雑魚」の正しい読み方は「ざこ」と「ざつぎょ」どちら

「雑魚」という言葉の味方として考えられるのが「ざこ」「ざつぎょ」の2つです。

「ざこ」「ざつぎょ」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「雑魚」の正しい読み方は「ざこ」です。

「雑魚」「雑」「雑談(ざつだん)」「混雑(こんざつ)」など「ざつ」という読み方があり、「魚」には「魚群(ぎょぐん)」「怪魚(かいぎょ)」など「ぎょ」という読み方があります。

漢字それぞれの読み方から考えると「雑魚」「ざつぎょ」と読むように思えますがそのような読み方は存在しません。

「雑魚」の正しい読み方は「ざこ」だけです。

「雑魚」の意味

「雑魚」とは、「価値の低い雑多な魚」を意味する言葉です。

漁でとれた魚のうち大きさが十分でなかったり味が悪かったりなどの理由で売り物にならない雑多な魚を指します。

趣味として楽しむ釣りの場合は狙っている本命の魚以外の魚、例えばヒラメ釣りで釣れたサバなどを指す言葉として使われます。

価値の低い魚という意味から転じて「取るに足りない相手」という意味でも使われる表現です。

圧倒的に実力差のある相手や器の小さい人物など気にする価値もない相手が「雑魚」です。

「雑魚」の言葉の使い方や使われ方

・『ヒラメを釣りたいのに釣れるのは雑魚ばかりだ』
・『漁港では雑魚がまとめて安く売られている』
・『雑魚ばかりで相手にならない』

まとめ

「雑魚」の正しい読み方は「ざこ」です。

正しい読み方はひとつしかなく「ざつぎょ」など他の読み方は全て誤りです。

日常会話でも使う表現なので覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました