船や航海に関する用語として「難破」という言葉があります。
この言葉は何を意味しどう読むのが正しいのでしょうか。
今回は、「難破」の正しい読み方と意味について解説します。
「難破」の正しい読み方は「なんぱ」と「なんは」どちら
「難破」という言葉の読み方として考えられるのが「なんぱ」と「なんは」です。
「なんぱ」と「なんは」の2つのうちどちらが正しい読み方なのでしょうか。
正しい読み方の結論
「難破」の正しい読み方は「なんぱ」です。
「難」は「難儀」【なんぎ】「苦難」【くなん】など「なん」と読みます。
「難破」は「発破」【はっぱ】「突破」【とっぱ】など「ぱ」と読むほか、「破砕」【はさい】「大破」【たいは】など「は」とも読みます。
それぞれの読み方を組み合わせてできる「なんぱ」と「なんは」のうち「難破」の正しい読み方は「なんぱ」です。
「難破」の意味
「難破」とは、「暴風雨などで船舶が破損してしまうこと」を意味する言葉です。
海や湖など水上を行く船が悪天候などにより破損してしまうことを指します。
困難に見舞われた結果としての破損を意味する言葉なので暴風など外部要因によって船が損傷し座礁や沈没などの事故にあう様子に対してのみ使い、エンジン故障など船舶本体のトラブルによって発生する事故は含みません。
自力航行が可能でも悪天候で本体に損傷が生じていれば「難破」に含まれます。
「難破」の言葉の使い方や使われ方
・『台風に見舞われて船が難破する』
・『座礁した難破船を救助する』
・『難破した船が沈没してしまった』
まとめ
「難破」の正しい読み方は「なんぱ」で「なんは」とは読みません。
船や航海に関係する言葉としては基本的な用語なので正しい意味と読み方を知っておきましょう。