「飽食」の読み方と意味とは?「こうしょく」と「ほうしょく」の正しい読み方について詳しく解釈

「飽食」の読み方と意味とは? 読み方

「飽食」という言葉は何と読むのが正しい読み方なのでしょうか。

今回は、「飽食」の正しい読み方と意味について解説します。

「飽食」の正しい読み方は「こうしょく」と「ほうしょく」どちら

「飽食」という言葉の読み方として「こうしょく」「ほうしょく」が考えられます。

「こうしょく」「ほうしょく」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「飽食」の正しい読み方は「ほうしょく」です。

「飽」には「飽和」【ほうわ】「飽満」【ほうまん】など「ほう」という読み方のほか、「飽きる」【あきる】「飽かす」【あかす】などの読み方があります。

「食」「食事」【しょくじ】「会食」【かいしょく】など「しょく」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせた「ほうしょく」「飽食」の正しい読み方です。

「飽」という字に「こう」という読み方はなく「飽食」「こうしょく」という読み方はありません。

「飽食」の意味

「飽食」とは、「食べ物が十分にあって満たされていること」を意味する言葉です。

「飽食」「飽」には十分すぎて嫌になるという意味があります。

嫌になるほど十分に食べ物がある状態が「飽食」であり、一般的には餓えることのない食糧が満たされた様子に対して用いられる表現です。

食べ物が豊かであることを逆説的に表現する言葉で餓えのない理想的な状態を表していますが食べ物が十分すぎるためにありがたみを忘れている、というニュアンスで使われることもあります。

「飽食」の言葉の使い方や使われ方

・『飽食の時代に飢え死にする人がいるとは信じられない』
・『飽食を目指して食糧増産に励む』
・『世界中が飽食になることを望んでいる』

まとめ

「飽食」「こうしょく」と言う読み方はなく「ほうしょく」が正しい読み方です。

食料関連のニュースでよく使われる言葉なので覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました