けものへんに骨と書く「猾」は何と読みどのような意味を持つのでしょうか。
今回は、「猾」の読み方と意味について解説します。
けものへんに骨で「猾」の読み方
「猾」の読み方は音読みでは「カツ」、訓読みでは「わるがしこ?い」「みだ?す」「みだ-れる」です。
「猾」の意味や解説
「猾」とは、「悪い方向に頭が良く働くこと」「調和を壊すさま」などの意味を持つ言葉です。
頭の良さを表す言葉ですが発揮されるのは正しい方向性ではなく悪い方向に頭が働く様子を表します。
新しい悪事の手口を思いついたり他人に罪を着せるのが上手かったりなど悪知恵が働くことを表す言葉です。
ただ悪いだけではなく卑怯さや卑劣さなど人としていやらしく尊敬できないニュアンスが込められています。
調和が整っている平和な状態を乱すような悪いことを思いつく頭脳の働きに対して用いる表現で能力の優秀さを認めてはいますが決して褒め言葉ではありません。
「猾」の熟語での使い方や使われ方
・『狡猾』【こうかつ】
「悪さに対して知恵が回ること」を意味します。
悪いことをしておきながら自分が罪に問われないように上手く立ち回ったり法の隙間をかいくぐったりなど頭を使ったずるさを表す言葉です。
悪い方面に対する賢さを表す意味で使い一般的には巧みな悪知恵やよく考えられた悪事の手口を表す言葉として使われています。
犯罪など直接的な悪事だけでなく人のおこぼれにちゃっかり預かるしたたかな態度やうまいこと自分の利益を確保する抜け目がない様子など褒められた態度ではないが悪事とするには小さい行為に対しても使われる表現です。
・『猾賊』【かつぞく】
「悪い事に頭脳の優秀さを発揮する人」を指します。
単なる悪人ではなく頭の良さを悪いことに使って他人を害する人に対して用いる表現です。
まとめ
「猾」は熟語によって言葉のニュアンスが変わります。
本来の意味と読み方だけでなく熟語での意味も理解して使いましょう。