こざとへんに千で「阡」の読み方とは?簡単に解釈

こざとへんに千で「阡」の読み方とは? 読み方

この記事では、「阡」の読み方を分かりやすく説明していきます。

こざとへんに千で「阡」の読み方

「阡」は音読みでは、「セン」と読みます。

また、訓読みで「みち」「あぜみち」「しげ(る)」「はかみち」と読みます。

「阡」の意味や解説

「阡」とは、南北に通っている小道のことで、「みち」「あぜみち」のことを言います。

または、多くの草木が生い茂っているさまを指しています。

他には、「はかみち」「墓所の道」のことを表しています。

さらに、数の千(せん)のことで、証書や契約書などで、「千」の代わりに用いられる文字の意味もあります。

「阡」「こざとへん」「千」と書きますが、「こざとへん」は段のついた土の山の形をした象形文字で、「丘(おか)」を意味しています。

また、「大きい」「盛ん」「豊か」「多い」なども表します。

そして、「千(セン・ち)」「せん」「数の名」「たくさん」などを表しています。

「あぜ道」と似た意味を持つ言葉としては、「畦道(あぜみち)」「畦(あぜ)」「田んぼ道・田圃道(たんぼみち)」「農道(のうどう)」、あるいは「田舎道(いなかみち)」などが挙げられます。

「阡」の熟語での使い方や使われ方

・『阡陌』【せんぱく】
東西南北に通じるあぜ道のことを言います。
「阡」は南北に、「陌」は東西に通じるあぜ道の意味があります。

・『阡陌交通』【せんぱくこうつう】
田んぼのあぜ道が、四方に通じていることを表しています。

まとめ

漢字の部首が異なると、読み方や意味が違ってきます。

言葉の読み方や意味を知ることで、より適切に使えるようになるでしょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました