月へんに夜で「腋」の読み方とは?簡単に解釈

月へんに夜で「腋」の読み方とは? 読み方

月へんに夜と書く漢字には「腋」があります。

この記事では、「腋」の読み方を分かりやすく説明していきます。

月へんに夜で「腋」の読み方

「腋」は音読みで「えき」と読み、訓読みは「わき」「わきのした」と読みます。

「腋」はこれ以外にも「脇」と書くことが可能です。

「腋」の意味や解説

「腋」は両腕の付け根にあたる部分を示す言葉であり、通常は「わき」のような平仮名で使用されます。

「腋」「脇」と書くことも可能であり、どちらも意味に違いはありません。

「腋」には多くの汗腺が存在しており、汗によって老廃物を流す役割を果たしています。

「腋」の部分に生える毛は「わき毛」と呼ばれており、こちらは剃ったり脱毛して綺麗にする人も存在します。

「腋」は身体の部分以外にも他の方向に逸れることや、主演をサポートする役者を示す時にも使うことが可能です。

「腋」の熟語での使い方や使われ方

・『腋道』【わきみち】
「本道から離れた道」を示す言葉であり、道以外にも話が本題から逸れる時にも使います。

この言葉は通常「脇道」の方を使います。

・『腋役』【わきやく】
「舞台や演劇で主役をサポートする役者」を示す言葉です。

こちらも通常は「脇役」の方を使います。

特に有名な役者や人気のある人は「名脇役」と呼ばれます。

・『腋臭』【わきが】
「腋の下から強い臭いが発生する症状」です。

こちらは様々な対策が可能であり、医療的な治療を受けることも可能です。

まとめ

「腋」「脇」と同じ意味の言葉であり、両腕の付け根にあたる部分を示します。

「腋」は汗腺が揃っているので夏場は服などに汗が付きやすくなります。

「腋臭」は腋の下から強い臭いが発生する症状であり、様々な対策することが可能です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました