「解職」という言葉は何を表しどう読むのが正しいのでしょうか。
今回は、「解職」の正しい読み方と意味について解説します。
「解職」の正しい読み方は「かいしょく」と「わかしょく」どちら
「解職」という言葉の読み方を漢字の読みを当てはめて考えてみると「かいしょく」と「わかしょく」の2つが浮かびます。
「かいしょく」と「わかしょく」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。
正しい読み方の結論
「解職」の正しい読み方は「かいしょく」です。
「解」には「解明」【かいめい】「氷解」【ひょうかい】など「かい」という読み方と、「解りにくい」【わかりにくい】「解りづらい」【わかりづらい】など「わか」という読み方があります。
「職」は「職域」【しょくいき】「辞職」【じしょく】など「しょく」と読みます。
漢字の読み方を組み合わせてできる「かいしょく」と「わかしょく」のうち「解職」の正しい読み方は「かいしょく」です。
「解職」の意味
「解職」とは、「職を解いて辞めさせること」を意味する言葉です。
職務に就いている者を職務から退かせることを指します。
特定の役職や職務などから外すことのほか職業そのものを辞めさせる意味でも使う言葉です。
使用者からの一方的な意思により職務を辞めさせる時に使われる言葉で、職務についているものからの意思により職を離れる「辞職」や「退職」とは意味が異なります。
「解職」の言葉の使い方や使われ方
・『解職処分を受ける』
・『解職措置に対して抗議する』
・『一方的な解職は受け入れられない』
まとめ
「解職」の読み方は「かいしょく」が正しく「わかしょく」は誤読です。
あまり使われない言葉ですが辞書にも掲載されている正式な表現なので正しい意味と読み方を知っておきましょう。