この記事では、「鈑」の読み方を分かりやすく説明していきます。
金へんに反で「鈑」の読み方
「鈑」という漢字の音読みは「ハン・バン」、訓読みは「いたがね」になります。
「鈑」という漢字は「鈑金(ばんきん)」などの熟語で「バン」という音読みで読むことができます。
「鈑」の漢字壱文字だけを使用して「いたがね」という訓読みをする文章のケースは滅多にありませんが、「いたがね」という「鈑」の読み方はその字義に基づいた読み方になっています。
「鈑」の漢字の意味や解説
「鈑」という漢字の意味は、「金属を加工して薄く引き延ばした板」になります。
「鈑」という漢字は、「金属を加工して作った延べ板・板金(いたがね)」のことを意味しているのです。
「鈑」を使用した熟語に「鈑金(ばんきん)」があります。
「鈑金」と全く同じ読み方をする言葉に「板金(ばんきん)」もあります。
元々の漢字の意味である字義からすると、「板」は「木材を板状にしたもの」を指しているので、「金属を板状に引き延ばしたもの」を指している「鈑」を使った「鈑金」のほうが正しい漢字表記になります。
ただし現在では「鈑」の漢字が「常用漢字表・当用漢字表」に収録されていないため、車の鈑金などの意味で使う場合でも「板金」が使われるケースが増えていて、「板金」でも間違いではないとされています。
「鈑」の地名や熟語での使われ方
・『鈑金』【ばんきん】
「常温の状態で金属を板のようなかたちに加工・成型したもの」や「金属を板状に加工したり凹んだ部分を整えて直したりすること」の意味を持っている熟語です。
・『鈑戸』【たたらど】
「鳥取県西伯郡大山町(さいはくぐんだいせんちょう)に実際に存在する地名」として「鈑」の漢字が使われています。
まとめ
この記事では、金へんに反と書く「鈑」の読み方・意味・使われ方を詳しく解説しましたがいかがでしたか。
「鈑」という漢字について詳しくリサーチしたいときには、この記事の解説を参考にしてみてください。