「白蛇」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「白蛇」の読み方とは? 読み方

「白蛇」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「白蛇」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「白蛇」の正しい読み方は「はくじゃ」「しろへび」「びゃくだ」

「白蛇」の正しい読み方は「はくじゃ」「しろへび」「びゃくだ」です。

「白」には「白線」【白線】「告白」【こくはく】など「はく」という読み方のほか「白味噌」【しろみそ】「白色」【しろいろ】など「しろ」という読み方や「白夜」【びゃくや】「白蓮」【びゃくれん】など「びゃく」という読み方があります。

「蛇」「蛇腹」【じゃばら】「大蛇」【だいじゃ】など「じゃ」「海蛇」【うみへひ】「毒蛇」【どくへび】など「へび」と読む以外に「蛇蝎」【だかつ】「蛇足」【だそく】など「だ」と読みます。

それぞれの読み方を組み合わせた「はくじゃ」「しろへび」「びゃくだ」「白蛇」の正しい読み方です。

「白蛇」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「白蛇」のよくある間違った読み方として挙がるのが「しらじゃ」「しらだ」です。

「白」には「白根」【しらね】「白樺」【しらかば】など「しら」という読み方もありますが「白蛇」には当てはまりません。

「白蛇」について説明

「白蛇」とは、「白色のヘビ」のことです。

体色が白いヘビを指します。

一般的にアルビノと呼ばれる遺伝欠損による色素欠乏により誕生した体に色を持たないヘビのことで、日本では古くから縁起が良い幸運の象徴とされています。

「白蛇」の言葉の由来

「色が白い蛇」に由来します。

まとめ

「白蛇」の読み方は複数ありますが意味は同じなのでまとめて覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました