「沐浴」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「沐浴」の読み方とは? 読み方

この記事では、「沐浴」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「沐浴」の正しい読み方

「沐浴」の正しい読み方は「もくよく」です。

「もく・よく」は音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

「沐浴」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「沐浴」「ぼくよく」「ぼくあび」などと間違って読まれることがあります。

「沐浴」について説明

「沐浴」の意味は以下の通りです。

1つ目は、「湯や水を浴びてからだを清めること」という意味です。

2つ目は、「主に赤ちゃんに、湯あみさせて髪やからだを洗うこと」という意味です。

3つ目は「恩恵などを受けること」という意味です。

「沐浴」「沐浴する・した」「斎戒沐浴」などと使われます。

似た意味の言葉に「入浴(にゅうよく)」があり、こちらは「髪やからだを洗うために風呂に入ること」という意味です。

「沐浴」「身体を洗い清める」という宗教的な意味を含みますので、使い方が違います。

「沐浴」の言葉の由来

「沐浴」は漢字の意味から成り立つ語です。

「沐」「あら(う)」とも読み「髪を洗う」「頭から水や湯をかぶる」という意味、「浴」「あ(びる)」とも読み「水や湯などにからだをひたす」「ありがたいことを身に受ける」という意味、「沐浴」「清めるために、頭から水や湯をかぶったり、水や湯にからだをひたすこと」になります。

まとめ

今回は「沐浴」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました