「香炉」の読み方と意味とは?「こうろ」と「きょうろ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「香炉」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「香炉」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「香炉」の正しい読み方は「こうろ」と「きょうろ」どちら

「香炉」の正しい読み方を考えるために、最初にこの熟語に使われている漢字の個別の読みについて、確認しておきます。

「香」の漢字の音読みは「コウ・キョウ」で、訓読みは「かお(り)」です。

また、「炉」の漢字の音読みは「ロ」で、訓読みは「いろり・ひばち」です。

従って、ここから「こうろ」「きょうろ」ともに、音読み+音読みを繋げた読み方で、「香」の漢字の音読みの「コウ」「キョウ」の、いずれを使っているのかの違いだと分かります。

しかし、このいずれが正しい読みかは、ここから推察することはできません。

さて、「香炉」の正しい読み方は「こうろ」「きょうろ」の、どちらなのでしょうか。

正しい読み方の結論

「香炉」の正しい読み方は、「こうろ」であり、「きょうろ」と読むのは、間違いです。

「香炉」の意味

「香炉」とは、「元来は仏具で、焼香をするための炉のこと」ですが、香りを楽しむための「香(こう)をたくための器のこと」として、広い意味で使われている言葉です。

ここで記した通り、「香(こう)」をたくための器なので、「香炉(こうろ)」と読まれるのです。

「香炉」の言葉の使い方や使われ方

・『香道は、お香の匂いを楽しむものですが、香炉を廻したり、匂いを嗅ぐ仕草等に作法があります』
・『旧家のお宅に招かれた際に、床の間に由緒ありげな香炉が置かれているのに、目が惹かれました』

まとめ

「香炉」の正しい読み方は、「こうろ」であり、「きょうろ」と読むのは、間違いです。

また、この「香炉」とは、「香(こう)をたくための器のこと」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました