「上る」の読み方と意味とは?「あがる」と「のぼる」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「上る」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「上る」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「上る」の正しい読み方は「あがる」と「のぼる」どちら

「上る」の読み方は「のぼる」になり、訓読みになります。

訓読みとは、漢字に日本語での本来の意味をあてはめた読み方です。

「上」の訓読みは数多くありますが、「上る」と送り仮名が入る場合は「のぼる」のみになります。

「あがる」と読む場合「上がる」と送り仮名が入ります。

文章中で「上る」と書いて「あがる」と読ませることがありますが、正しい読み方ではありません。

正しい読み方の結論

「上る」の正しい読み方は「のぼる」です。

「あがる」と読む場合、「上がる」と表記します。

「上る」の意味

「上る」の意味は以下の通りです。

「そこを通って高いところへ行く」「流れをさかのぼる」「地方から都へ向かう」「身分の高い人の近くへ行く」「のぼせて夢中になる」「数量が通常を超えた程度に達する」「取り立てて問題とされる」など、数多くの意味があります。

同じ「のぼる」と読む言葉に「登る・昇る」がありますが、「上る」「上へ移動すること」「登る」「高い場所にたどり着くこと」「昇る」「はるか上に行くこと」という違いがあります。

「上る」の言葉の使い方や使われ方

「上る」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『自転車で険しい坂道を上る』
・『近所のケーキ屋のスィーツが美味しいと話題に上る』
・『頭に血が上って冷静に判断できない』

まとめ

今回は「上る」の読み方について紹介しました。

「上る」「のぼる」が正しい読み方で、「あがる」「上がる」と表記します。

正しく使える様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました