この記事では、「八重山」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「八重山」の正しい読み方は「やえやま」
「八重山」の正しい読み方は「やえやま」となります。
「八重山」は「八」が「や」、「重」を「え」、「山」は「やま」と読みます。
他にも「はちじゅうざん」や、方言では「ヤイマ」、「エーマ」、「ダーマ」などと読まれています。
「八重山」の間違った読み方や間違いやすい読み方
「八重山」の「八」は音読みで「ハチ」、訓読みで「や」、「や(つ)」、「やっ(つ)」、「よう」と読みます。
また、「重」は音読みで「ジュウ」、「チョウ」、訓読みで「おも(い)」、「かさ(なる)」、「かさ(ねる)」、「え」、「おも(んじる)」と読むことができます。
そして、「山」は音読みで「サン」、「セン」、訓読みで「やま」と読まれています。
そのため、「八重山」を「やじゅうやま」や「ようおもやま」などと読まないように気を付けたいものです。
「八重山」について説明
「八重山」は地名などで用いられています。
地名では、沖縄県にある「八重山郡竹富町(やえやまぐんたけとみちょう)」、「八重山郡与那国町(やえやまぐんよなぐにちょう)」があります。
また、八重山列島(八重山諸島)は
沖縄本島の南西にあり、石垣島、竹富島、西表島、与那国島などの12の離島のことを表しています。
他にも、「八重山」は山の名前などにも使われています。
「八重山」の漢字の「八」は「や」、「やつ」、「やっつ」、「数の名」、「八回」、「八番目」などを表しています。
そして、「重」は「え」、「おもい」、「おもさ」、「おもんじる」、「かさねる」などを意味しています。
さらに、「山」は「やま」、「高く盛り上がった場所」、「寺院」などの意味があります。
まとめ
今回は「八重山」についてご紹介してきました。
「八重山」の正しい読み方や間違った読み方、または間違いやすい読み方を知ることで、言葉を適切に使えるようになるでしょう。