この記事では、「矛盾」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「矛盾」の正しい読み方は「ほこたて」と「むじゅん」どちら
「矛盾」の読み方は「むじゅん」で、音読みになります。
音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。
「矛」の音読みは「む・ぼう」、訓読みは「ほこ」、「盾」の音読みは「じゅん」、訓読みは「たて」です。
「ほこたて」は訓読みですが、単に「矛・盾」の連続した読み方であり、熟語としての読み方ではありません。
正しい読み方の結論
「矛盾」の正しい読み方は「むじゅん」です。
「ほこたて」は熟語としての読み方ではありません。
「矛盾」の意味
「矛盾」の意味は「ほことたて」「2つのものごとが食い違っていて、つじつまが合わないこと」「倫理学用語で、2つの概念や命題が相反する状態」という意味です。
「矛盾」は中国の戦国時代に書かれた「韓非子」という書物の故事に由来します。
楚の国に「矛」と「盾」を売る商人がいました。
矛には「この矛が非常に鋭く、どんな堅固なものでも貫き通す」と言い、盾には「この盾は非常に堅固で、どんなに鋭い刃物でも突き通せない」と言ったのです。
それを聞いていた人が、「では、その矛で盾を突いたらどうなるのか?」と突っ込んだところ、商人は何も言えなくなってしまったということです。
このことから、「2つのものごとが食い違うこと」として使われています。
「矛盾」の言葉の使い方や使われ方
「矛盾」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『明日まで終わらせろ、残業するなとは矛盾している』
・『感染症対策で経済活動は続けろ、発熱外来に来るなは矛盾している』
・『この映画はストーリーが矛盾している』
まとめ
今回は「矛盾」の読み方について紹介しました。
「矛盾」の正しい読み方は「むじゅん」で、「ほこたて」ではありません。
正しく読める様に覚えておきましょう。