「揺動」は動いている様子を表す言葉ですが、具体的にどんな動きで何が正しい読み方なのでしょうか。
今回は、「揺動」の正しい読み方と意味について解説します。
「揺動」の正しい読み方は「ようどう」と「ゆれどう」どちら
「揺動」という言葉の読み方としては「ようどう」と「ゆれどう」の2つが浮かびます。
「ようどう」と「ゆれどう」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。
正しい読み方の結論
「揺動」の正しい読み方は「ようどう」です。
「揺」には「揺曳」【ようえい】「扶揺」【ふよう】など「よう」という読み方のほか、「揺れる」【ゆれる】とも読みます。
「動」は「動画」【どうが】「激動」【げきどう】など「どう」と読みます。
辞書に掲載されている「揺動」の正しい読み方は「ようどう」で「ゆれどう」は間違った読み方です。
「揺動」の意味
「揺動」とは、「揺れ動くこと」を意味する言葉です。
どっしりと安定せず左右にフラフラとバランスを崩しながら動くような様子を表します。
体を小刻みに動かしたりするような動かし方を表すほか衝撃で空気が震えたり船が波にあおられたりなどゆっくりと大きく動く動き方も「揺動」です。
心や気持ちが衝撃で平静を失う様子に対して使う「動揺」という言葉があり本来は「揺動」と同じ意味ですが物理的に動くものは「揺動」、精神が揺さぶられる場合は「動揺」と使い分けられています。
「揺動」の言葉の使い方や使われ方
・『揺動運動が見られる』
・『ロケット発射の影響で空気が揺動する』
・『揺動がおさまるまでしばらく待つ』
まとめ
「揺動」は「ようどう」が正しい読み方で「ゆれどう」とは読みません。
日常ではあまり使わない表現ですが専門用語として耳にする機会に備えて読み方と意味を知っておきましょう。