「懇意」は人との関係性を表す時に使う言葉ですがどう読むのが正しい読み方で何を意味しているのでしょうか。
今回は、「懇意」の正しい読み方と意味について解説します。
「懇意」の正しい読み方は「こい」と「ねんい」どちら
「懇意」という言葉の読み方としては「こい」と「ねんい」の2つが思い浮かびます。
「こい」と「ねんい」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。
正しい読み方の結論
「懇意」の読み方は「こい」と「ねんい」のどちらでもありません。
「懇意」の正しい読み方は「こんい」です。
「懇」には「懇切」【こんせつ】「昵懇」【じっこん】など「こん」という読み方のほか「ねんごろ」という読み方があります。
「意」は「意向」【いこう】「他意」【たい】など「い」と読みます。
「懇意」の正しい読み方「こんい」だけで「こい」と「ねんい」は誤りです。
「懇意」の意味
「懇意」とは、「親しく付き合っていること」を意味する言葉です。
友達や仲間として良い関係を築き親密に交際しているさまを表します。
仲良く付き合っている関係性全般を指す言葉なので、友情だけではなく世話になっていたり目をかけていたりなど対等ではない上下の関係性がある場合でも仲が良ければ「懇意」に当たります。
良好な関係を表していますが友達のように遊んだりするような仲の良さだけではなく、取引相手として良い関係が結べていたり困ったことがあった時に頼ったりなどお互い同士が気持ちよく付き合える関係性を表す言葉が「懇意」です。
「懇意」の言葉の使い方や使われ方
・『彼とは懇意にしている』
・『懇意にしている弁護士に相談する』
・『初めて会って以来懇意な間柄が続いている』
まとめ
「懇意」は「こんい」が正しい読み方で「こい」と「ねんい」は「こん」「ねんごろ」という読み方に引きずられたことによる間違いです。
かしこまった言い方ですがビジネス関係ではよく使うので覚えておきましょう。