「公認」の読み方と意味とは?「こうにん」と「こうに」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「公認」の読み方と意味とは? 読み方

「公認」とは何を意味する言葉でどのように読むのが正しいのでしょうか。

今回は、「公認」の正しい読み方と意味について解説します。

「公認」の正しい読み方は「こうにん」と「こうに」どちら

「公認」という言葉の読み方として思いつくのは「こうにん」「こうに」の2つです。

「こうにん」「こうに」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「公認」の正しい読み方は「こうにん」です。

「公」「公共」【こうきょう】「奉公」【ほうこう】など「こう」と読み、「認」「認証」【にんしょう】「黙認」【もくにん】など「にん」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせた「こうにん」「公認」の正しい読み方です。

「公認」の意味

「公認」とは、「正式な形で認めること」を意味する言葉です。

「公認」「公」には私的ではないことを意味するほか「正式」という意味もあります。

「公認」とは私的ではなくおおやけに認めることを表し、本来は政府や自治体など公的機関が正式な形で認めることを表す言葉です。

正式な手続きを経て国からとった許可や自治体からの正式な依頼で行う認められた活動などに対して使う表現ですが、現在は「本人や運営団体など権利を持つ人から正式に認められること」という意味でも使われています。

本人から許しを得たモノマネや発売元が認めた創作物などが「公認」に当たります。

「公認」の言葉の使い方や使われ方

・『与党の公認を得て出馬する』
・『本人公認のものまねを披露する』
・『運営元の公認でグッズを作成する』

まとめ

「公認」「こうにん」と読むのが正しく「こうに」は間違った読み方です。

元々の意味よりも幅広く使われている言葉なので正しい読み方と意味を理解しておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました