「内反小趾」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「内反小趾」の読み方とは? 読み方

この記事では、「内反小趾」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「内反小趾」の正しい読み方は「ないはんしょうし」

「内反小趾」「ないはんしょうし」と読むのが正しい言葉です。

「内」「ない」と読み、「反」「はん」「小」「しょう」「趾」「し」と読みます。

それぞれの漢字の音読みを取り入れた読み方になります。

「内反小趾」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「内反小趾」の間違いやすい読み方は「だいはんしょうし」「うちはんしょうし」といえます。

「内」の字が「だい」「うち」とも読むことから上記の読み方で読んでしまう場合があるかもしれませんが、誤読になります。

また、「反」「ほん」「たん」とも読みますが、「内反小趾」「ないほんしょうし」「ないたんしょうし」などとは読まないので気をつけましょう。

「内反小趾」について説明

「内反小趾」は医療分野で使用されている言葉で、「足の小趾(小指)が付け根から内側に曲がる(内反する)症状」のことを意味します。

先端が細い靴や、サイズの小さい靴を履き続けている人に起こりやすいほか、ストッキングやチューブソックスを日常的に使用していたり、歩く際に体重が外側に偏ったりする人も発症しやすいといわれています。

「内反小趾」は痛みが少ない場合もありますが、人によっては炎症やタコなどができる場合もあります。

「内反小趾」の治療方法としては、適切な靴やインソールの着用、足の指体操、テーピング、歩行指導などの種類があります。

まとめ

「内反小趾」正しい読み方は「ないはんしょうし」となります。

「うちはんしょうし」「ないたんしょうし」などと読むことのないよう注意が必要です。

「内反小趾」が足の小指の変形を意味することも理解しておきましょう。

ぜひ参考にして、漢字の正しい読み方をマスターしていってください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました