「出展」とはどのような行為を指す言葉で何と読むのでしょうか。
今回は、「出展」の正しい読み方と意味について解説します。
「出展」の正しい読み方は「しゅってん」と「でてん」どちら
「出展」の読み方としては「しゅってん」と「でてん」の2つが考えられます。
「しゅってん」と「でてん」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。
正しい読み方の結論
「出展」の正しい読み方は「しゅってん」です。
「出」には「出発」【しゅっぱつ】「出向」【しゅっこう】など「しゅっ」という読み方と、「出店」【でみせ】「早出」【はやで】など「で」という読み方があります。
「展」は「展開」【てんかい】「進展」【しんてん】など「てん」と読みます。
漢字の読み方を組み合わせてできる「しゅってん」と「でてん」のうち「出展」の正しい読み方は「しゅってん」です。
「出展」の意味
「出展」とは、「展覧会や展示会に物を出すこと」を意味する言葉です。
展覧会に作品を出品したり展示会に製品を出したりすることを指します。
「出展」の「展」には物を並べるという意味がありますが、そこから転じて「いろいろなものを並べて人に見せる機会」という意味でも使われます。
多くの人に見てもらうための機会に作品や製品を提出し並べてもらう行為を表す言葉が「出展」です。
一般的には見せるためだけに品物を出すことを「出展」といい、即売会のような売ることを前提に出す場合は「出品」と表現します。
「出展」の言葉の使い方や使われ方
・『展覧会に絵画を出展する』
・『出展された作品は名品ばかりだ』
・『展示会には多くの企業が新製品を出展した』
まとめ
「出展」の正しい読み方は「しゅってん」で「でてん」と読むのは誤りです。
使える場面が限られる言葉なので正しい意味と読み方を理解して使いましょう。