「吐水」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「吐水」の読み方とは? 読み方

家づくりやインテリア分野で耳にする「吐水」の読み方をご存じでしょうか。

この記事では、「吐水」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「吐水」の正しい読み方は「とすい」

「吐水」「とすい」と読むのが正しい言葉です。

「吐」の字を「と」と読み、「水」「すい」と読みます。

双方の漢字の音読みをあてた読み方になります。

「吐水」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「吐水」の間違いやすい読み方は「とみず」「はみず」「つみず」などかもしれません。

訓読みでは「水」「みず」と読み、「吐」「は(く)」「つ(く)」と読むため、上記のように読んでしまう可能性も考えられます。

しかし「吐水」「吐」「水」の音読みを取り入れた読み方になるため、誤用となります。

「吐水」について説明

「吐水」「口から吐き出す」「述べる」「打ち明ける」といった意を示す「吐」と、「みず」「液体」「水がある場所」などを表す「水」が組み合わさった熟語で、「水を出すこと」という意味があります。

「吐水」するための蛇口や、水・お湯を排出するための口のことを「吐水口」といいます。

また、水道に使用されるレバータイプの蛇口において、レバーを上げると水やお湯が出るタイプを「上げ吐水」、レバーを下げると水やお湯が出るタイプを「下げ吐水」と呼びます。

かつては「下げ吐水」が一般的でしたが、1995年に発生した阪神淡路大震災などの影響により、現在は「上げ吐水」タイプに統一されています。

まとめ

「吐水」の正しい読み方は「とすい」になります。

「とみず」「はみず」などとは読まないので気をつけることが必要です。

「吐水」「水を出すこと」を意味する言葉であることや、関連語についてもチェックしておきましょう。

ぜひ熟語の読み方を覚える参考にしてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました