「子音」の読み方と意味とは?「しいん」と「しおん」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「子音」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「子音」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「子音」の正しい読み方は「しいん」と「しおん」どちら

最初に、「子音」の言葉を構成する個別の漢字の読みについて、説明します。

「子」の漢字の音読みは、「シ・ス」で、訓読みは「こ・ね」です。

また「音」の漢字の音読みは、「オン・イン」で、訓読みは「おと・ね」です。

この個別の漢字の読みから、音読み+音読みで、「しいん」とも「しおん」とも読めることが分かります。

しかし、いずれの読みが正しいのかは判断できません。

さて、どちらの読みが正しいのでしょうか。

正しい読み方の結論

結論としては、「子音」は一般的には「しいん」と読まれることが多いですが、「しおん」の読みも間違いではなく、辞書にも併記されており、どちらも正しいと言えます。

ちなみに、熟語の後の漢字に「音」が使われていて、その読みを「オン」と読む熟語としては「雑音」「低音」「和音」「濁音」「防音」「消音」等、多数ありますが、「イン」と読ませる熟語は「余音」「母音」等、それに比べて非常に少ないと言えます。

「子音」の意味

辞書には、「子音」とは「言語音の最小単位である単音の分類のひとつ」と記載されています。

意味が分かりにくいですが、端的に言えば、「あ・い・う・え・お」「母音」以外の「音」のことと言えます。

「子音」の言葉の使い方や使われ方

・『日本語の子音を伸ばして発音すれば、最後には母音となる』
・『ローマ字表記では、母音はアルファベット一文字で書け、子音は二文字となります』

まとめ

「子音」は一般的には「しいん」と読まれることが多いですが、「しおん」の読みも間違いではなく、どちらも正しいと言えます。

また、「子音」とは「言語音の最小単位である単音の分類のひとつ」を意味します。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました