「床上」の読み方と意味とは?「ゆかうえ」と「しょうじょう」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「床上」の読み方と意味とは? 読み方

「床上」はどういった読み方が正しいのでしょうか。

今回は、「床上」の正しい読み方と意味について解説します。

「床上」の正しい読み方は「ゆかうえ」と「しょうじょう」どちら

「床上」という言葉の読み方として候補になるのが「ゆかうえ」「しょうじょう」の2つです。

「ゆかうえ」「しょうじょう」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「床上」「ゆかうえ」「しょうじょう」の両方とも正しい読み方です。

「床上」は複数の読み方を持つ言葉で「ゆかうえ」「しょうじょう」はどちらも正しい読み方として使われています。

「床上」「床」「床板(ゆかいた)」「床面(ゆかめん)」「満床(まんしょう)」「鉱床(こうしょう)」など「ゆか」「しょう」どちらの読み方も使われています。

「上」「膝上(ひざうえ)」「真上(まうえ)」「上部(じょうぶ)」「壇上(だんじょう)」「うえ」「じょう」の複数の読みが使われている言葉です。

それぞれの漢字が持つ異なる読み方を合わせた「ゆかうえ」「しょうじょう」はどちらも間違いではありません。

「床上」の意味

「床上」とは、「建物内の床の上」を意味する言葉です。

建物内で人が足の裏で踏みしめて立つ部分のことを「床」といい、「床上」は立って歩く床の上のことを指します。

「ゆかうえ」「しょうじょう」はどちらも「床の上」を意味する言葉ですがその他にも「ゆかうえ」「床よりも上の高さ」「しょうじょう」「寝床の上」それぞれ異なる意味で使われます。

「床上」の言葉の使い方や使われ方

・『床上にまで水が浸水してきた』
・『床上に荷物を置く』
・『起き上がった途端に立ちくらみがして床上に倒れこんだ』

まとめ

「床上」「ゆかうえ」「しょうじょう」の二つの読み方で使われる言葉です。

読み方により意味も変わるので覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました