「御苑」の読み方と意味とは?「ぎょえん」と「ごえん」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「御苑」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「御苑」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「御苑」の正しい読み方は「ぎょえん」と「ごえん」どちら

最初に、「御苑」の熟語を構成する漢字の個別の読みについて説明します。

「御」の漢字は、音読みが「ギョ・ゴ」で、訓読みは「おん・お・み」です。

また「苑」の漢字は、音読みが「エン・オン」で、訓読みは「その」です。

ここから、二つの漢字の音読みを繋げば、「ぎょえん」「ごえん」のいずれも読める可能は分かりますが、いずれの読みが正しいかは判断できません。

さて、「御苑」の読みとしては、どちらが正しいのでしょうか。

正しい読み方の結論

結論としては、「御苑」の読み方としては「ぎょえん」が正しく、「ごえん」との読みは間違いです。

ここで使われている「御」「天子」の持ち物に敬意を払う意味で使われているのですが、この意味で使われる場合でも、「ぎよ」と読む言葉としては、「御苑」の他に「御衣」「御物」があり、一方「ご」と読む言葉としては「御所」「御前」があり、この用途の場合は「ぎょ」と読むと言った関係性もなさそうです。

従って、熟語としての読み方を、個別に覚えるほか、なさそうに思えます。

「御苑」の意味

「御苑」とは、「皇室所有の庭園のこと」を意味する言葉です。

「御苑」の言葉の使い方や使われ方

・『一般的に京都御所と呼ばれている敷地は、正しくは京都御苑で、その中に京都御所や仙洞御所などがあります』
・『店名に○○御苑と付けている所がありますが、これは本来の意味とかけ離れた使い方です』

まとめ

結論としては、「御苑」の読み方としては「ぎょえん」が正しく、「ごえん」と読むのは間違いです。

また、この「御苑」とは、「皇室所有の庭園のこと」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました