「急派」の読み方と意味とは?「きゅうは」と「きゅうぱ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「急派」の読み方と意味とは? 読み方

「急派」は、どう読むのが正しく何を意味する言葉なのでしょうか。

今回は、「急派」の正しい読み方と意味について解説します。

「急派」の正しい読み方は「きゅうは」と「きゅうぱ」どちら

「急派」という言葉の読み方として「きゅうは」「きゅうぱ」の2つが思い浮かびます。

「きゅうは」「きゅうぱ」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「急派」の正しい読み方は「きゅうは」です。

「急」「急激」【きゅうげき】「早急」【さっきゅう】など「きゅう」と読みます。

「派」「派閥」【はばつ】「右派」【うは】など「は」と読むほか、「軟派」【なんぱ】「新派」【しんぱ】など「ぱ」とも読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「きゅうは」「きゅうぱ」のうち「急派」の正しい読み方は「きゅうは」です。

「急派」の意味

「急派」とは、「急いで派遣すること」を意味する言葉です。

現地に向けて人や部隊などを送ることを「派遣」といいます。

一般的には特定の目的や仕事のために送り込むことを派遣といいますが、事態の急変やトラブルの発生により緊急で派遣しなければいけないこともあります。

時間的猶予が無い時に急いで派遣する行為が「急派」です。

十分な準備や事前の調整などをする余裕もなく一刻も早く送り込むために急いで派遣する行為を示す表現です。

「急派」の言葉の使い方や使われ方

・『武力衝突の開始を受けて特使を急派する』
・『災害救助のため特殊部隊を現地に急派した』
・『現地に向けて艦艇が急派された』

まとめ

「急派」「きゅうは」と読むのが正しく「きゅうぱ」は間違った読み方です。

スピードを優先し緊急で送り込む際に用いる表現なので正しい読み方と意味を理解して使いましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました