「戸外」の読み方と意味とは?「こがい」と「とがい」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「戸外」の読み方と意味とは? 読み方

「戸外」という言葉は何と読むのが正しい読み方なのでしょうか。

今回は、「戸外」の正しい読み方と意味について解説します。

「戸外」の正しい読み方は「こがい」と「とがい」どちら

「戸外」という言葉の読み方としては「こがい」「とがい」の2つが考えられます。

「こがい」「とがい」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「戸外」の正しい読み方は「こがい」です。

「戸外」「戸」には「戸建(こだて)」「門戸(もんこ)」など「こ」という読み方があり「外」「内外(ないがい)」「外野(がいや)」など「がい」と読みます。

それぞれの読み方を合わせた「こがい」「戸外」の正しい読み方です。

「戸」には「板戸(いたど)」「戸袋(とぶくろ)」など扉やドアを意味する「と」という読み方がありますが「戸外」が表すのは扉やドアではないので「とがい」とは読みません。

「戸外」の意味

「戸外」とは、「家や建物の外」を意味する言葉です。

「戸」「こ」という読み方には扉やドアのある場所、つまり「出入口」という意味があります。

「戸外」が表しているのは出入口があるよりも外の場所であり、具体的には出入口が設けられている建物の内側ではない外の場所を指す言葉です。

壁や扉でさえぎられている建物よりも外側なので出入口から一歩出たらそこは「戸外」にあたります。

出入口がある場所でも公園など建物以外の場所で「戸外」という表現は使いません。

「戸外」の言葉の使い方や使われ方

・『地震が起きたので戸外に飛び出した』
・『戸外でバーベキューを楽しむ』
・『戸外に洗濯物を干す』

まとめ

「戸外」の読み方は「こがい」です。

「とがい」など別の読み方はありません。

どこまでの範囲を指すのか言葉の定義を正しく理解して使いましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました