「改装」の読み方と意味とは?「かいそう」と「かいしょく」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「改装」の読み方と意味とは? 読み方

お店や施設などが「改装」を理由に閉まっていることがあります。

この言葉はどのような行為を意味し何と読めばいいのでしょうか。

今回は、「改装」の正しい読み方と意味について解説します。

「改装」の正しい読み方は「かいそう」と「かいしょく」どちら

「改装」の読み方として思い浮かぶのは「かいそう」「かいしょく」です。

「かいそう」「かいしょく」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「改装」の正しい読み方は「かいそう」です。

「改」「改築」【かいちく】「改案」【かいあん】など「かい」と読み、「装」「装丁」【そうてい】「扮装」【ふんそう】など「そう」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせるとできる「かいそう」「改装」の正しい読み方です。

「装」「しょく」とは読まないので「改装」「かいしょく」と読むのは間違いです。

「かいしょく」「装飾」【そうしょく】という言葉に影響されたことによる誤読だと思われます。

「改装」の意味

「改装」とは、「建物の内外装や設備などを改めて新しくすること」を意味する言葉です。

建物の見た目や設備などを古いものから新しいものへと改める行為を指します。

配置や並びを変更する模様替えから大規模工事を伴うリフォームまで、建物の装いが新しく改められること全般を指す言葉が「改装」です。

建物だけでなく荷物の包装を改める行為や本を新しく装丁し直すことも「改装」と表現します。

「改装」の言葉の使い方や使われ方

・『改装するので一週間店を閉める』
・『店内をもっと明るく改装したい』
・『高齢者が使いやすいように施設内を改装する』

まとめ

「改装」「かいそう」が正しい読み方で「かいしょく」とは読みません。

日常会話でも広く使われている言葉なので憶えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました